瞳のキャストは濃い

ドラマの内容はさておき、ちりとてちんに比べて濃い気がするんですけど。朝から、西田敏行、前田吟、管井きん、しまいには木の実ナナって。来週くらいに満を持して、タカ&ユージの登場ですか?

$LOAD_PATHに新しいPATHを追加する

$LOAD_PATH << 'path' cronで実行すると自前ライブラリが読み込まれないという、今更ながらのハマりに悩むこと15分。恥ずかしい限りです。

Railsでデータベースを使わない

もしも、Railsでデータベースを使わないアプリケーションを開発するのであれば、ActiveRecordは必要ない。そんな時は、"config/enviroment.rb"にこんな感じで。 ・config/enviroment.rb config.frameworks -= [ :active_record ] 複数指定はカンマ区切り。 c…

rails2.0でデフォルトのrouteを変更する方法

デフォルトでは"/"へアクセスすると、おなじみの"Welcome aboard"のページが表示されるが、これを変更するには、"config/routes.rb"へ以下の記述を追加する。 ・:controller => "products", :action => "index" に変更する場合 map.root :controller => "pro…

Rails2.0でrouteを追加する方法

rails1.xの頃は、controllerへアクションを追加すると"/:controller/:action/:id"でアクセスできてたけど、2.0ではルーティング周りが変更されている。2.0ではconfig/routes.rbへ以下のように記述することでRESTfulなルーティングとヘルパーが追加される。・…

rubyで出来たWebアプリケーションフレームワークwavesの紹介。デモムービもあるみたい。

Ebb Cで書かれた軽量Webサーバだって。mongrelとかよりも高速だと書かれてる。いつか試してみようかな。

ユーザ認証は別のDBにしたい。

1つのユーザDBで複数のサービスの認証をしたいときは、Railsはどうやるのが一般的なんだろうか? これかな?404 Error - Not Found

良いな。でも一位が当たったら会社辞めないとダメじゃん。LGって「デザイン優位経営」とかって言ってる割にL705iはそうでも無いのは、ターゲットが40〜50代なせいなのか?でも「でかキー」は良い。最近の携帯って薄さを追及しているシワ寄せなのか、キーがど…

created_at、updated_at、created_on、updated_on

created_atやupdated_atといったカラムを作成しておくと、自動的にタイムスタンプが追加される。onとatの違いは以下の通り。 created_at => datetime created_on => date updated_at => datetime updated_on => date 2.0からはtimestampsてのが使えるように…

今日はずっとWindowsさわってたな。

駄目だ。Linux触ってないと発狂しそうだ。

sl

JavaScriptでSLを走らせる「SL.JS」を作りました [C!] これの元ネタのslって知らんかった >< 早速、手元のFedoraにインストールしてみた。ココからDL: 豊田正史とslコマンド(Masashi Toyoda and SL command) $ tar xvf sl.tar $ cd sl $ make 出来たslを…

フォクすけがもらえるかもよ

フォクすけブログがリニューアルされてフォクすけの Firefox 情報局になってるよ。 しかもフォクすけぬいぐるみがもらえるキャンペーンもやってるよ。 早速バナーを張り付けたよ ><

netscreen

MIPの設定をしてると、反対方向の通信のソースアドレスはMIPのアドレスになる。SNATさせない方法は今のところ不明。

再帰でさっそく躓く。schemeから出直すか。

例によってを参考に、Rubyを勉強し直そうをしていたけど (2) Fibonacci series, swapping two variables, finding maximum/minimum among a list of numbers. で再起の考え方にさっそく躓いた。関数の中で、その関数自身をよび出すという表面的なイメージは…

とりえず1番から (1) Display series of numbers (1,2,3,4, 5....etc) in an infinite loop. The program should quit if someone hits a specific key (Say ESCAPE key). #!/usr/bin/ruby i = 0 loop { puts i += 1 } 「Ctrl + c」でストップって事で。Ruby…