ビールを飲み比べてみようかな

本物のビール(麦芽・ホップのみ使用)のみを対象に、飲み比べ週間を開催しようかな。と思ったり。とりあえずエビスからはじめてみよう。エビス ザ・ブラックに期待。

久々にやってくれたぜ大久保

日本 1 vs 1 オマーン 最低限の結果かな。終始35度以上の気温と50%以上の湿度のアウェーということを考えれば、勝ち点1をきちんと取れた事は上々か。 岡ちゃんもインタビューで言ってたように、縦を狙うよりも、もっとサイドに散らして横から崩していった…

Rails 2.1 アップデート時のエラーとか

2.0.2からアップデート後、以下の警告。 DEPRECATION WARNING DEPRECATION WARNING: config.action_view.cache_template_extensions option has been deprecated and has no affect. Please remove it from your config files. See http://www.rubyonrails.o…

ファンデーションが。。。

ギャツビー フェィシャルペーパー アイスタイプ (徳用タイプ) 42枚入 この時期は、いつもお世話になるフェイシャルペーパー。今年もガシガシ拭きあげてます。 昨日、夢の中でもこいつで顔を拭きながら一言。「こんなに拭いたら、ファンデーションが落ちちゃ…

 日本勝利!! ○日本 3 vs 0 オマーン

今日はキリンカップの時より、全体のバランスが断然よかったな。切り替えも早かったし、中盤の連携、ポジションチェンジもスムーズにいって、ホームと雨も味方した完勝でした。後半のダレてきた時間帯に、もう1、2点取れればいう事なかったけど。今日は、点…

Rails 2.1 リリース

Ruby on Rails: Not Found今日、railsをインストールしようとして気づいたけど、Rails 2.1 が昨日リリースされてました。2.0から1600以上のパッチが取り込まれているとのこと。

懐かしのファミコン2500タイトルがプレイできるfirefoxアドオン : FireNes

Not Foundfirefoxで懐かしいファミコンゲームが2500タイトルもプレイできるアドオンが登場してます。 操作 上下左右:矢印キー Aボタン:X Bボタン:Z select:ctl start:Enter こんな感じで た、楽しすぎる>< いろんな事がはかどらない><

メモリダンプを眺めてみる

必要に迫られまして、Cもアセンブラもサッパリなのにクラッシュダンプの解析を試みようかと思い立った今日この頃。とりあえず稼働中のシステムのメモリでも眺めながら、纏めて勉強するかということで、まずはメモリダンプが見れるとこまで。 環境: MacBook …

あなたが使うべき Ruby Tips 21選

21 Ruby Tricks You Should Be Using In Your Own Code構文を短く書くための小技を中心に、21個のTipsが紹介されてます。 Rubyのリファレンスを眺めてても、そんな書き方出来るんだってのが結構あるけど、かなりの処理性能が要求されてて処理速度が飛躍的に…

LPIC Level2

Linux教科書 LPICレベル2 第2版 (CD-ROM付) (Linux教科書)リナックスアカデミー 濱野 賢一朗 改訂新版 徹底攻略 LPI問題集 Level2 対応 (ITプロ/ITエンジニアのための徹底攻略)ソキウス・ジャパン Level1の時この2冊が結構よかったから、今回もこれでいって…

BOOWYがやっぱり格好よすぎる件

“LAST GIGS” COMPLETEこいつを聴いてから、再び(って一体何度目か数えきれませんが)BOOWY熱が再燃です! 世代的にはリアルタイムではないけど、中高時代ロックにドップリはまってギターに明け暮れていた自分にとって、やはりBOOWYは避けては通れなかったわ…

市民になった

だからどうしたという訳でもないが。これからも楽しく書こう。

collectとmap

どっちも一緒。好みの問題。 んじゃ使ってる人が多い(気がする)からcollectで行こう。 eachじゃ駄目なん?

10の最も美しいLinux Desktop

Nothing found for 2008 05 17 10-most-beautiful-looking-linux-desktopクールなものから、メルヘンなものまで色々なタイプのLinuxのデスクトップが紹介されてます。※画像のみでテーマがDLできる訳ではないですが。 こういったカスタマイズ性の高さが、Linu…

【簡易版】TextMate 操作マニュアル 1

ファイル/プロジェクト ⌘N 新規ファイル ⌘S ファイルを保存 ^⌘N 新規プロジェクト ^⌘S プロジェクトを保存 ^⌘N 左のウインド(Project Drawer)へプロジェクトのフォルダやファイルをドラッグする。 検索 ⌘F ファイルから検索・置換 ⇧⌘F プロジェクトから検…

yieldとブロック引数でイテレータ

yield イテレータを定義する為に使用する。 yieldに渡されたデータはブロック変数に代入される def foo yield(1,2) end foo do |a, b| p a #=> 1 p b #=> 2 end ブロック引数 これもイテレータを定義するときに使用する。 引数の頭に'&'をつける。 callメソ…

Upstartってなんだ?

先日、UbuntuをVMwareにインストールした時には特に気にしていませんでしたが、Fedora9のリリース記事をみてUpstartなるものが目に留まったので、ちょっと調べてみました。てかUbuntuのだと6.10の頃からUpstartが搭載されてたんですね。 Upstartとは 従来のi…

MacBookのVMware FusionにWindwos Vistaをいれてみた

アカウント登録とか、ライセンスキーの入力とか最初にVMwareに入力しとくと、インストール中に自動で設定してくれた。sysprepのmini-setupみたいな感じだな。ってことで、インストール自体はいたって簡単。ただ、Vistaリソース食い過ぎ。Ubuntuの時はVMがデ…

TextMateで日本語入力、日本語表示

CJK-Input.tmplugin TextMate で日本語をわりとまともに表示する - d.hetima id:hetimaさんのところから、フォントとプラグインを頂いて入れました。GJ!すぎます。プラグインを入れるディレクトリはデフォルトでは無かったので、mkdirです。ありがとう。het…

ビューティフルコードとK&Rを買ってみた

ビューティフルコード (Theory in practice)作者: Brian Kernighan,Jon Bentley,まつもとゆきひろ,Andy Oram,Greg Wilson,久野禎子,久野靖出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/04/23メディア: 大型本購入: 28人 クリック: 580…

4GBになった

mac

ムフフ。

メモリ2GB×2

mac

出荷されたようだ。ワクワク!

MacBookにVMware FusionでUbuntuが動くまで。

VMware Fusion ソフトはGW特価ということで、ダウンロード販売で購入。9,980円也。 ダウンロードしたら、イメージをマウントして「VMware Fusionのインストール」をダブルクリックしたら、後はウィザードに従って進めるだけ。あっという間。 ライセンスキー…

gmailのラベルのカラーパレットが見にくい。

gmailがバージョンアップして、ラベルに色づけが出来るようになりました。 が、ラベルリストの横に表示されているカラーパレットのデフォルト色(薄いグレー)が見にくい。白の背景色とほぼ同化してしまってて、パレットが表示されいる事に気づかず、いつに…

iChatからtwitterできるようにしてみた。

iChatからgTalkアカウントでtwitterできるようにしてみましたが、確かになるほど、Webだけでやってるのとは全然違う楽しさが見えてきますね。 Twitter自体はじめたばかりで、まだよくわかってない事も多いですが、とりあえず手当たり次第followして、つぶや…

イーモバイルのDATAカードを買ったよ(^^)

MacBookはPCカードスロットがないので、USBモデムタイプの「D02HW」を購入いたしました。 広島はまだエリアが広島市周辺のみだけど、ちょいとお出かけ用に、「スーパーライトデータプラン」です。 セットアップ 本体にSIMカードを差し込む。 USBケーブルを接…

MacBook(OS X v10.5)でrailsを使うまでの道のり

セットアップ後 terminal起動 sudo gem install rails (インストールされてるのが1.2.6なので、2.0.2を入れるよん) rails hogehoge ワンダフル! あとは各方面で絶賛されている、TextMateを試してみよう。

はじめてのMacBook

mac

今日までWindows&coLinuxという環境で過ごして参りましたが、ついにマカーとなる決心を固めた次第です。 そして早速、MacBookを購入致しました。しかしながら、Macは全くもって触れた事がございませんので、戸惑いに戸惑いを重ねている訳ですが、とりあえず…

セレクトボックスの要素をDBから取得する

viewでこんな感じに書くと <% form_for(@sample) do |f| %> <%= f.select :user_id, User.find(:all).collect {|u| [ u.name, u.id ] } %> <%= f.submit "create" %> <% end %> こんなHTMLになる <form action="/samples" class="new_sample" id="new_sample" method="post"> <div style="margin:0;padding:0"> </div></form>

フィールドの値を取得してAjaxで指定エレメントへ処理結果を挿入する。

今回はテキストフィールドへ入力されたURLに対して接続確認を行い、結果を表示する処理を作ってみました。ボタンが使いたかったので、link_to_remoteではなくremote_functionを使ってます。 やりたいこと ・テキストフィールドの入力値を取得してアクション…